SEO対策を勉強していると「検索クエリ」という言葉を見かけます。
初心者なら特に、こう思ったことはありませんか?
- 検索クエリってなに?
- クエリとキーワードは何が違うの?
・検索クエリについて
・キーワードについて
・クエリとキーワードの違いについて
・SEO対策とキーワードについて
・キーワードの検索ボリュームの調べ方について
検索クエリとは
ユーザーがGoogleやYahoo!で実際検索する際に打ち込んだ単語、言葉、フレーズのことです。例えば「ブログのタイトルの決め方」を調べたい場合、下のように検索したとします。
「ブログタイトル 決め方」と打ち込みました。これが検索クエリです。
人によって調べ方はバラバラなので同じ内容を検索しようとしても違いがでてきます。
- ブログ記事 タイトル 決め方
- 雑記 ブログ タイトル 決め方
- タイトル 決め方
これらもユーザーが実際に検索しているワードになるので全て「検索クエリ」になります。
キーワードとは
検索クエリとキーワードの違いは「誰が」行なっている行為かがポイントとなります。
私たちマーケティング担当(ブロガー)は、検索クエリを分析してキーワードを設定することが大事になってくるんです。これをSEO対策と言います。どういうことか説明していきますね。
因みに私はクエリとキーワードのはっきりした違いが分かるのに半年ほどかかりました。なぜそんなに時間がかかったのでしょう。。謎ですね
なぜSEO対策が必要なのか?
検索結果の上位に表示してもらうためです!
検索結果とは、ユーザーが調べたい言葉(検索クエリ)を調べた際表示されるページのこと。例えば下の画像。
「ブログタイトル 決め方」で検索すると274,000件検索されました。
この数を全部読む人はいませんよね。とりあえず1番上をクリックするのが人間の心理かと思います。自分の書いた記事が上位検索されていたら嬉しくないですか?検索からのアクセス流入もアップします。
それを目指すためのSEO対策なのです。
SEO対策とは(Search Engine Optimizationの略)で検索エンジン(情報を検索するシステム)最適化のことです。検索エンジン最適化とは、検索エンジンでのウェブサイトの可視化を向上させることです。最適なキーワードの選定はSEO対策の一部になります。
SEO対策とキーワード
Goggle先生はSEOについて、こんなことを言っています
読者が求めているものを把握して提供する
ユーザーがコンテンツを探すときに検索しそうなキーワードを考えてみましょう。検索行動における違いを予測し、(キーワードの語句を上手く取り入れて)コンテンツを記述するときに考慮すれば、良い結果をもたらす可能性があります。
出展:検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド
検索行動における違いについてはこう説明しています。
あるトピックについてよく知っているユーザーは、よく知らないユーザーとは異なるキーワードを検索クエリで使用するかもしれません。たとえば、長年のサッカーファンは「国際サッカー連盟」の略語である「fifa」というキーワードで検索し、新しいファンは「サッカー プレーオフ」のようなより一般的なクエリを使用するかもしれません。
出展:検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド
それぞれ違うクエリを分析し、効果的なキーワードを設定することが大事とおっしゃています。
検索クエリ・キーワードの調べ方
では検索クエリやキーワードはどのように調べるのでしょうか?
- 検索パフォーマンスレポートで確認する(Google Search Console)
- キーワードプランナーを使う(Google広告)
- Ubersuggestを使う(無料キーワード提案ツール)
①は検索クエリを調べられます。
②と③はキーワードの検索ボリュームを調べることができます
① Google Search Consoleの検索パフォーマンスレポート:サイトが表示される上位の検索クエリと、サイトに多くのユーザーを導いているキーワードを調べることができます。
自分のサイトや記事がどんなクエリで検索されているのか調べられるので便利ですよね。
② Google広告のキーワードプランナー:各キーワードのおおよその検索ボリュームを確認することができます。
①、②共に登録が必要になります。今回は登録不要で検索ボリュームが調べられる③Ubersuggest(ウーバーサジェスト)を紹介します。
Ubersuggest(ウーバーサジェスト)
「キーワードを入力」の欄にキーワード入力して検索をクリックすると
検索ボリューム・SEO難易度・キーワード候補を教えてくれるんです!
上の画像が「ブログタイトル 決め方」で検索した結果になります。検索ボリューム590、SEO難易度14と判定がでました。
下にスクロールするとキーワード候補がでてきますので、試しにやってみてください。
この場合SEO難易度は14と低いので上位を狙いやすいということになります。(検索結果274,000件ありましたけどね。。)
まとめ
検索クエリや、キーワード、また2つの違いについて理解は深まりましたでしょうか?
初心者なら特に「クエリやキーワードは必ず考慮しなければいけないの?」と思うかもしれません。
もちろん検索エンジン最適化のためには必要です。
ただ、
クエリやキーワードを考えすぎて記事がかけない。そうなってしまっては元も子もありません。初心者の場合は特に、まずは記事を書いてみることに専念しましょう。
記事はいつでもリライト(書き直し)できます。
という私もキーワードを考えすぎて記事を書くのに時間がかかってしまっているのが現状です。まずは記事を書くことに専念しようと思います。
・検索クエリについて
・キーワードについて
・クエリとキーワードの違いについて
・SEO対策とキーワードについて
・キーワードの検索ボリュームの調べ方について