ブログ初心者

【初心者ブロガー】初めての記事に時間をかけるべき2つの箇所

初心者ブロガーの皆さま、
最初の記事を書くのに恐ろしく時間がかかっていませんか?

私も最初かなり時間かかりました。。こんなの毎日続けられないって正直思いましたよね。笑

でも、

mariko
mariko
最初の記事だからこそ時間をかけて良い!

と私は思うのです。

 

この記事でわかること

・初めての記事執筆に時間がかかる理由
・時間をかけるべきところと時間をかけないところ

 

 

初めての記事に時間がかかる理由

私は最初の記事を書くのに8時間ほどかかりました。書き終わった頃には疲労困憊。
こんなの毎日やってけないよ〜って心折れそうになりました。笑

このサイトでは21記事をアップしていますが、現在は平均3時間くらいで記事を書き上げています。

因みに最初に書いた記事が下の記事。確かに文字数は3500文字を超えてはいますが、すごく良い記事、という訳ではないです。

読んでみたいと思わせる、ブログタイトルの決め方【5つの極意】ブログタイトルはその記事の「顔」となる重要なパーツです。大手広告代理店で1年半ひたすらキャッチコピーと向かい続けた私が魅力的なブログタイトルの決め方を伝授します。...

 

ぴよたそ
ぴよたそ
この記事に8時間…。どひぇー

 

それでね、初めての記事に時間がかかる理由を考えてみました。

  1. 構成を考えずに記事を書き始める or 構成に時間がかかる
  2. 書いている内容に対して不安になる(迷って時間がかかる)
  3. 単純に慣れていない
  4. 記事のレイアウトなどを決めるのに時間がかかる

 

①構成を考えずに記事を書き始める or 構成に時間がかかる

記事を書き始める前にしっかり構成を考えていますか?逆にしっかり構成が考えられていたら記事もスムーズに書くことができます。

構成に時間がかかるならまだしも、構成を考えずに記事を書き始めるのはNGです。

 

構成を考えずに書き始めてしまうと以下のような事が起こりかねます。

  • 結局何が伝えたいのかわからない記事になる
  • まとまりのない記事になる
  • 後から見返したときに書き直しが多くなる

 

 

mariko
mariko
そうならない為にも、記事を書くまえにしっかり構成を組み立てましょう!

 

構成の組み立て方に関しては、マインドマップを活用することをオススメします。以下の記事で紹介しているのでぜひ読んでみてください。

【ブログ記事】文章構成に必要な3つのポイント文章構成力に才能は必要ありません。誰でも文章構成が上手になるたった3つのポイントを教えます。「自分のブログってなんだか読みづらい」と思っているあなたに。...

 

②書いている内容に対して不安になる

自分の思いや言葉を発信することに慣れていないブログ初心者の方だと、書いている記事がこれでいいのか不安になりますよね。

それで他の人のブログを覗いて、「なるほど、こんな風に書いているのね」と思ったりして。ブログを書くに当たって余計な時間を使ってしまいがちです。

 

ぴよたそ
ぴよたそ
お前もな。

そう、私もそれで時間が潰れてしまう当事者でした。笑

 

でもね、ブログを始めたばかりの頃ってアクセスほとんどないし、正直あまり読まれないですよね。それなら思いっきり自分の言葉を綴ってみましょう。

これなら自信を持って発信できると思えられる記事で良いのです。あくまでも自分目線で。

 

mariko
mariko
周りの目はあまり気にしなくてOK。

 

③単純に慣れていない

初めてのことをするってエネルギーを使うし、慣れていない事が多いですよね。

WordPressを使っているならその使い方、テーマを導入しているのならテーマの使用方法など…

もうこれは、慣れるしかない!

 

ぴよたそ
ぴよたそ
慣れるまで頑張ろう。

 

④記事のレイアウトなどを決めるのに時間がかかる

これからブログを運用していく上で最初の記事って、これから書く記事の指針となります。

記事で使用する装飾などが、自分のサイトのイメージに合っているのか。一つ一つ使ってみて修正しての繰り返し。

例えば私のブログの場合、

mariko
mariko
marikoのトークは背景ピンク
ぴよたそ
ぴよたそ
ぴよたその場合はフチが赤。
因みに「ぴよたそ」はフリー素材です!可愛いので愛用しています。

 

このボックスは?

・要点まとめ
・この記事でわかる事
を書いています。

このピンクのボックスは「例題」を囲むときに

この黄色のボックスは「〜の方の参考になります」とその記事の対象者を記載

これは私的にお気に入りなので、オールマイティーに使用しています。

など、もちろんガッチリこの通りという訳ではありませんが、一度決めてしまうとスムーズに書く事ができます。

でも最初の頃ってそれが全く決まっていなくて時間がかかってしまうんですよね。

 

最初の記事で時間をかけるべきところ

①〜④まで執筆に時間がかかる理由を述べてきました。

  1. 構成を考えずに記事を書き始める or 構成に時間がかかる
  2. 書いている内容に対して不安になる(迷って時間がかかる)
  3. 単純に慣れていない
  4. 記事のレイアウトなどを決めるのに時間がかかる

私がこの中で時間をかけて良いと思うのは①と④です。

①は、構成がしっかりしていれば記事をスムーズに書く事ができるし、筋の通った記事になるからです。

④に関しては、最初の段階で時間をかける事で後々迷わず記事を書く事ができるからです。自分の納得のいくまで記事のレイアウトなどを決めてしまいましょう。

②に関しては羞恥を捨て、③は慣れるしかありません。笑

記事の構成と記事のレイアウトは時間をかけてOK

 

まとめ

初めての記事って本当に時間かかるんです。でも書かないことには何も始まりません。
時間をかけるべきところ、かけないで良いところをお伝えしましたが、少しでも役に立てれば嬉しいです。

 

要点まとめ

・構成には時間をかける
・書いている内容は気にしない
・書くことは慣れるしかない
・記事のレイアウト決めには時間をかける

 

ぴよたそ
ぴよたそ
Let’s writing!